懇話会活動「有志による尚徳クリーン活動」を行いました。
11月14日(土)、おやじの会、卓球部員、バレー部員、生活安全委員、執行部役員、教職員有志で、尚徳クリーン活動を行いました。
草木が伸び見晴らしが悪くなっていた場所や送迎により環境が悪くなっていた校庭や周辺道路など、普段行き届かない場所の掃除や整備も行われ、きれいになり、子供たちが安全に過ごせる環境になりました。
一部道路作業となりましたが、ご通行の方には作業者の安全に配慮した運転をしていただき、ありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます。
おやじの会のメンバーが中心となって、校庭出入口フェンス付近の溝掃除と校庭整備を行いました。
生活安全委員、卓球部員、バレー部員が中心となって、あらかじめ草刈り・剪定してあった草木を集めて袋に入れたり、細かく切ったりして、神谷清掃工場へ廃棄しました。