2023年12月4日 / 最終更新日時 : 2023年12月4日 sho-fuzoku-admin お知らせ 2年生 キャリアに拓く 農学部の先生から学ぶ 11月8日(水)に2年生はキャリアに拓く学習で、農学部の渡邉先生と木原先生にお話を聞きに行きました。渡邉先生からは鳥取の水産業に関する話を、木原先生からは農作物の流通に関する話を聞きました。渡邉先生は、ブランド魚の「トロ […]
2023年11月10日 / 最終更新日時 : 2023年11月10日 sho-fuzoku-admin お知らせ 全校造形遊び 11月9日(木)に全学年で毎年恒例の「全校造形遊び」を行いました。各学年が普段は制作できないスケールの大きな作品を協働して作り上げました。子供たちそれぞれが創造力を働かせて校舎をいっぱいに使って自由に作品づくりをしました […]
2023年11月2日 / 最終更新日時 : 2023年11月2日 sho-fuzoku-admin お知らせ 研究発表大会 11月1日(水)に鳥取大学附属小学校研究発表大会を開催しました。県内・県外の小学校から多くの先生方に来校していただき、本校の研究成果である先進的な授業と個人研究を発表しました。公開授業後は京都大学大学院の石井英真先生のオ […]
2023年10月16日 / 最終更新日時 : 2023年10月16日 sho-fuzoku-admin お知らせ 後期始業式 10月16日(月)に後期始業式が行われました。学年代表児童が後期の目標を発表しました。聞いていた子供たち1人1人も学習・生活・運動などに目標をもって取り組んでいきます。引き締まった表情が印象的でした。
2023年10月16日 / 最終更新日時 : 2023年10月16日 sho-fuzoku-admin お知らせ 運動会 10月7日(土)に運動会が開催されました。昨年度は9月前半の開催でしたが、本年度は気候的に過ごしやすい秋の開催となりました。練習時期の天候もよく、しっかりと準備ができました。運動会当日は少し曇っていましたが、運動するには […]
2023年9月28日 / 最終更新日時 : 2023年9月29日 sho-fuzoku-admin お知らせ 5年生 キャリアに拓く「発明楽」 9月28日(木)に5年生は「発明楽」の講義を受けました。講師は淡海医療センター耳鼻咽喉科の医長であり、立命館大学総合科学技術研究機構の招聘教授である藤井太平先生です。子供たちは発明をするための「発想」の事例や方法を学びま […]
2023年9月21日 / 最終更新日時 : 2023年9月21日 sho-fuzoku-admin お知らせ 6年生キャリアに拓く「ジャイロ効果」(みらい) 9月11日(月)に6年生は鳥取大学工学部の辻田先生の研究室で「ジャイロ効果」の技術を体験しました。ジャイロ効果は宇宙空間における姿勢制御に使われる技術です。人工衛星などに使われる技術で、辻田先生は小惑星探査機「はやぶさ」 […]
2023年9月21日 / 最終更新日時 : 2023年9月21日 sho-fuzoku-admin お知らせ 6年生キャリアに拓く「蓄光」(みらい) 8月31日(木)に6年生は鳥取大学工学部の増井先生の研究室で「蓄光」の技術を体験しました。もともとは「アポロ計画」の中で、宇宙空間で使える光として開発が進んだものです。現在は蓄えた光で発光する技術で多くの分野で活用が期待 […]
2023年9月20日 / 最終更新日時 : 2023年9月20日 sho-fuzoku-admin お知らせ 研究発表大会2次案内 研究発表大会(令和5年11月1日(水)開催)の2次案内を作成しました。詳しくは「教育研究」タブの「研究発表大会」をご覧ください。
2023年9月20日 / 最終更新日時 : 2023年9月20日 sho-fuzoku-admin お知らせ リユース品の提供 9月14日、制服等のリユース品の提供を行いました。 懇話会では、在校生、卒業生に呼び掛け、サイズが小さくなり使用できなくなった制服等を提供してもらい、必要な方に提供する活動を行っています。当日は、開始30分前から50人が […]